〜核心〜誰かが言わないといけない英語業界の負のサイクル

Uncategorized Nov 28, 2020

こんにちは。ゆかりです。

 

 

「英語業界の負のサイクル」の続きです。

 

時間のない方はYoutubeで聞いてみてください。

こちらから

 

現代の英語業界

 

 

●ストレートに書いてみると、英語業界、

とても多くの提供者が、

 

『簡単ですよ。短期間で身につきますよ。』

と言っているわけなので、

 

学ぶ人は、それを信じて、

希望を持ちたくなりますね。

 

 

 

うん。

 

長期間の苦労なんて、

できたらしたくありません。

 

 

 

●『ネイティブレベルになれる!』

と言っていることもあるので、

 

英語を教えている人なら、そういう人も少なくはないのだろう。

 

と感じると思います。

 

 

 

うん。

 

英語を教えている人って

すごい経歴の人、多いですもんね。

 

 

 

●一方でこの状況が、

学ぶ人たち、提供者をも

負のサイクルに落とし込んでしまっているように見えるのですよね。

 

 

 

英語力は目に見えない

ということが大きな原因の1つであるような気もします。

TOEICの点数とかそういうことではなくてですね。

 

 

 

 

負のサイクル

学ぶ側の悪影響と

提供側の悪影響

 

 

 

【学ぶ側の悪影響】

 

こんなことがあると思いますが、

あなたは感じたことありますか?

 

 

 

「良い教材(メソッド)だったけど

まだ全然スムーズに話せない。

映画とか早すぎてわからない。

 

「頑張ってやったけど、

リアルな英語に触れると、

まだわからないことが沢山ある」

 

   ↓ これが続くと

 

『自分はセンスがないんじゃないか』

 

『自分のいる環境であったら高望みはするべきではない』

 

うまく折り合いをつけて、

自分を納得させるようになることもあるかもしれません。

 

 

 

【提供者側の悪影響】

 

口には出さないけれど、

多くの提供者も

以下のようなところ、あるのではないでしょうか。

 

 

「自分はすごい人ほどのレベルはなくて、

わからないことがまだ沢山ある。

 

スピーキングや

ネイティブ同士の英語のリスニングは

実は苦手・・

 

けど、そんなこと言えない・・

 

 

 

うん。

言いづらいですよね。

 

教えているのに、実は苦手なんて

恥ずかしいし、かっこ悪いし、

 

正直に言って集客できなければ、収入を得られなくなる。

死活問題です。

 

 

 

 

 

●なんかね、ほんとに多くの人が、

 

 

希望を持って

ガッカリを繰り返してしまったり

 

 

虚勢を張ったり、

隠したり・・・

 

 

愛があるのに他の人と比べて

落ち込んだり・・・

 

 

 

私、違和感を感じるのです。

 

 

 

 

●前回のメールで、ハリウッドセレブが

自ら美しくない姿をさらけ出している写真を

シェアしましたよね。

 

 

みんながみんな、

自分の身を守るために、

 

良いところしか見せなかったら、

 

 

みんながみんな

本当の自分を出しづらくなる。

 

 

 

リードする人が、

本当のことを出せないと、

 

下が苦しくなってしまう。

 

 

(作られた世界と比べたら

そりゃ自分は不甲斐なく感じますよね)

 

 

なんか負のサイクルできていないですか?

 

 

 

 

 

●ちょっと極端だし

真相はわかりませんが、

 

今年の夏は三浦春馬さんとか

竹内結子さんとか、

 

芸能界の方々が、自らの命に

さようならをする残念な出来事がありましたが、

 

 

やっぱり

「作られた姿しか見せれない世界」

にいたら、

 

 

多くの人は、苦しくなるし、

負のサイクルにはまってしまうのではないだろうか?

 

 

●私は英語分野の人だし、

確かにこれと比較をするのは極端な話です。

 

 

でも、今の英語業界は、

こういうところと実は似ている

 

 

おかしい。

 

 

 

 

●3年くらいずっと感じてきていたことを

思い切って書きましたが、

 

批判したい訳ではありません。

私は完璧じゃないので逆に言えるのかもしれませんね。

 

 

初心者〜英語の先生たち、

みんなから尊敬されている英語コーチとかの相談にも乗ってきて、

 

どこかで誰かが言わなくては

いけないような気がしていました。

 

 

 

 

●この記事内で

言える限りでの結論をまとめます。

 

 

シビアなことを書いてきましたが、

あなたが理想を超えるくらいの英語力を得て

 

人生を変えていくことは、

恐らく本当は可能です。

 

初級レベルでも上級レベルでも。

 

 

 

『今の時代なら』可能。

 

日本在住であったとしても。

 

今の時代なら可能というのは、

公開する無料セミナーを見てもらえれば

わかるのでぜひチェックして見てください。)

 

 

●一方で、多くの人にとって、

それは時間がかかる、

というのは現実です。

 

 

でも、受け入れたら絶対近づく。

 

 

なので、希望を持つことには否定的にはならずに

努力することは忘れないでもらいたい。

 

(苦しい努力じゃくてね。

楽しい努力です。

 

↑しつこいけど、

楽しい努力は今の時代だからできる) 

 

 

 

●今までの英語教育ビジネスは、

上部をグルグルしていたように思う。

 

 

健康業界に例えると、

根本的に心身健康になろうとせず、

サプリメントに投資する。

みたいなね。

 

 

本質的なことが抜けている。

 

 

だから提供者側ですら悩んでいる。

 

素晴らしい方や本当に愛のある人たちも

悩んでしまっている。

悔しい。

 

 

●現代はほんの少し前の時代とも

全く違うやり方の英語学習が

できるようになりました。

 

 

新しい扉から、新しい世界を見ると、

 

英語力だけではなく、

人生自体の変化が起こってくるはずです。

 

 英語力を得るというのは、

プロセスにしか過ぎないのだからね。

 

 

 

目的はあなたの

 

私生活

ビジネス

人生を豊かにするということ。

 

 

準備ができている人は

本当の自分の声に

耳を傾けてあげてください。

 

 

私がそうであったように、

あなたが想像し得ない世界が広がるはずです。

 

 

 今季のみの無料動画セミナー視聴はこちらです。

Close

50% Complete

Two Step

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.